観光地検索

全日本の観光地へ

2834 件の 120 ページ目 (0.001 秒)

温州みかん狩り

園地からは松崎の町並みを眺めることができ、絶景の中で食べるみかんの味は格別。

岩地海水浴場

穏やかな入江を利用した海水浴場で西伊豆でもトップクラスの透明度を誇る。ビーチ中央に船を利用した無料露天風呂「ダジュール岩地」があり、水着のまま入浴することができる。

石部海水浴場

海水浴の他、砂浜から続く岩場での磯遊びや防波堤からの釣りも楽しむことができる。また、ビーチの一角には「平六地蔵露天風呂」があり、水着着用で無料で入浴できる。

松崎海水浴場

町の中心地にある海水浴場。交通アクセスも良く親子連れに人気。遠浅のビーチで全長500m余りの美しい砂浜が魅力。

雲見海水浴場

晴れた日には、正面に富士山を臨むことのできる絶景の海水浴場。スキューバダイビングのスポットとしても有名。

雲見オートキャンプ場

山間部に立地し、海と富士山を臨むことができる。

ポンカン狩り

伊豆の温暖な気候で育った甘いポンカンを味わうことができる。※その年の状況により時期が異なるため要事前確認。

牛原山町民の森

松崎町のほぼ中央に位置する標高236mの牛原山を整備した自然公園で、木の実園、梅園、アスレチックなどがある。芝生の広場や展望台からは松崎の全景が見渡せ、天気の良い日には富士山も見ることができる。

厳島神社

松崎海岸にある巨鯛島に市杵島姫の命を祀った神社で海事従事者の信仰が厚い。祭神は弁財天に擬せられており、地元住民からは「弁天さん」として親しまれ尊崇されている。また、巨鯛島のウバメガシ群落は町指定の天然記念物となっている。

浄感寺

弘化4年(1847年)建築の本堂は「長八記念館」となっており、江戸から明治にかけて左官の名人といわれた入江長八の作品が保管されている。長八の墓、記念碑、胸像も見ることができる。

旅行情報