全日本の観光地へ
東北電力の多目的ダム湖。奇岩清流と木々の調和が見事。
以東岳北西麗、標高963mにある県内第一の池で、赤川の水源。非火山性堰止湖。キャンプ・釣の名所。
赤川を堰止めたダム湖。四季の変化に富む。
ジュンサイノ浮島が風にゆられ浮遊する。釣にも好適。
営業:6:00〜22:00 休業:第3水曜日は施設点検日のため、17:00〜22:00の営業。6、12月の第3火・水曜日は休館日。
「無色透明の食塩泉」と「にごり茶褐色の強食塩泉」。泉質の異なる2本の源泉を岩風呂、石風呂に引き、ゆったりとした時間とくつろげる空間を味わうことができます。サウナ、マイナスイオンルームもご利用いただけます。
営業時間:8:30〜21:00
会議、発表会、婚礼、催事、展示会などさまざまな用途に対応し情報発信できる山形県庄内地域最大規模の多目的ホール。敷地内には、温泉・宿泊・道の駅施設などがあるので、いろいろな目的でご利用いただけます。
開館:1月4日〜12月28日9:00〜17:00 休館:月
昭和初期に皇室関係の建築物の設計に携わった宮島佐一郎氏が手がけた総檜造りの平屋の建物です。家主だった方の愛称からアトク先生の館と名付けられました。その東側には日本庭園があり、春になると数十種類の野草が可憐な花を咲かせます。映画おくりびとのポスターにもなっている納棺シーンはこの施設で撮影されました。
平地城で、面積は東西72m南北90mあったと伝えられている。
横山城主・武藤氏広の墓と言われている。
営業時間:9:00〜18:00
直売所には会員が生産する申請野菜などを販売。食堂では、手作りの米粉100%のうどん「米っ娘うどん」が好評です!ぜひお越しください!