観光地検索

全日本の観光地へ

1506 件の 146 ページ目 (0.002 秒)

小手指ケ原古戦場

新田軍と鎌倉幕府軍の合戦が繰りひろげられた。碑が建つ。

長屋門能面美術館

開館:11:00〜17:00第1・3の土曜日・日曜日

個人の開館する美術館。能面教室も行っている。

山口民俗資料館

公開:8:30〜17:00 開館:第1・3日曜日と第2・4木曜日

農機具や生活用具、織物器具、消防器具、婚礼関係の資料などが展示されている。

柳瀬荘

公開:木

昭和5年、電力会社の創設に尽力した松永安左衛門(茶号耳庵)の別荘として、東久留米市の村野家の家屋を移築したもの。江戸末期の建造物で天保期の民家の特色が残っている。国の重要文化財の黄林閣をはじめ、斜月亭(書院)、久木庵(茶室)、長屋門などがある。

小野家住宅

公開日:日9:00〜16:00

市の西部、入間市との市境近くにある。入母屋造,茅葺の農家で、3間取広間型。背面下屋を室内に取り込んでいる点に特長がある。正面14.9m、側面6.5m。部材の仕上げは粗く、強く曲がった柱や梁もあるなど素朴な造りで、18世紀中ごろの建築と推定される。

秩父市浦山フレッシュセンター

休業:火水木 休業:冬季休業あり 営業:9:00〜18:00

地元の農産物の直売と山の幸が賞味できる。

浅賀ちょうちん店

営業:8:00〜20:00 休業:不定休

入口の大きなちょうちん模型と唐子人形が目印の市内唯一のちょうちん店。オリジナルのちょうちんもつくってもらえる。

新井竹細工店

休業:水

硬いが弾力のある竹を使い、丁寧に作られた竹細工は、生活に密着した素朴な作品が多い。主人は実演会等で引っぱりだこのため、一応電話してから行くのがベスト。

ネイチャーランド浦山

営業:春夏秋4月1日〜11月30日10:00〜17:00 休園日:冬12月1日〜3月31日

湖畔の景色を満喫しながらサイクリングが楽しめる。アップダウンがあるので、脚に自信がある人向き。

埼玉県立大滝げんきプラザ

大自然の天空に聳え立つ県営の宿泊施設。学生たちが合宿で利用可。夜は天体観測も出来、天然のプラネタリウムが人気。

旅行情報