全日本の観光地へ
安芸市唯一の岬で,別名小室戸岬ともいう。
八流古戦場から琴ケ浜海岸へと続く。
観光
海洋深層水100パーセントの温かいプールで、室戸の美しい海を眺めながら様々なアクアエクササイズが楽しめるタラソテラピー施設です。自分の体調に合わせて心身を深くリラックスさせることが可能です。館内の海洋深層水露天風呂やレストランも人気です。
〈ウォーターワイズの室戸〉<br><br>室戸岬を南に望み、豊かな緑に囲まれた国立室戸青少年自然の家は、多様な海の自然体験活動を通して、問題を解決する能力や、豊かな感性を育むウォーターワイズプログラムを実施しています。
太平洋を眼前に控えた庭園。
四国霊場第26番札所。【本尊】薬師如来。境内の霊宝館には多数の重要文化財を保存。
第24番札所。室戸岬山上にあり金剛頂寺の西寺に対し東寺ともいう。弘法大師作といわれる本尊などが重文。
【本尊】延命地蔵菩薩。急な石段を上りつめた丘の上に建つ。第25番札所。
弘法大師が虚空蔵求聞持法を修せられ三教指帰を証悟されたと伝えられる地。