観光地検索

全日本の観光地へ

1080 件の 48 ページ目 (0 秒)

弥三郎節民謡記念碑

弥三郎の嫁の供養と弥三郎節を広めた唄い手に感謝し建立。

道の駅もりた「アーストップ」

営業時間:10:00〜17:00レストラン野のこ年中無休/正月元旦のみ休業 営業時間:8:30〜18:30パン工房TATSUYAもりた店/ 営業時間:9:00〜18:00物産館年中無休

豊かな緑と清涼な風が自慢で津軽一円どこからでも簡単にアクセスできます。「つがる地球村」の先端に位置する事からネーミングされた「道の駅もりたアーストップ」は観光案内や物産の販売は勿論、津軽の旬を活かした料理を堪能できるレストラン、県内の物産品はもちろん、地酒と多種多様な焼酎も取り揃えています。旅行者に安心とやすらぎを与えてくれる空間です。

かそせいか焼き村

営業:9:00〜18:00 営業:9:00〜19:007・8月 休業:無休

大きなピンクのイカの看板が目印。採れたての鮮魚や野菜、特産品も扱っています。軽食コーナー・シャワー・トイレあり。

スロープカーしらかみ号

営業:4月〜11月9:00〜16:50夏休み期間中は始発8時10分→最終16時50分 休業日:12月〜3月

JR五能線のリゾートしらかみブナ(木へんに無)号を模って作られたこのスロープカーは片道約8分かけて運行します。最大斜度25度、距離561m高低差102m、時速4.8kmの短くてゆっくりとした旅をお楽しみください。

みちのく温泉

眼下に日本海が広がり露天風呂もある。直径22m・総ヒバ造りの日本一の大水車がある。遊離二酸化炭素含有量が豊富なため、“白美人の湯”とも呼ばれ美肌効果も期待できる。男女内湯が1つに露天風呂が2つ、サウナ完備。

黄金崎不老ふ死温泉

営業:8:00〜21:00最終受付20:00※本館内風呂 営業:8:00〜16:00最終受付15:30※海辺の露天風呂 休業:年中無休

客室・大浴場から日本海の漁火・夕日が眺望できる。海辺に日本海パノラマ展望風呂や露天風呂あり。

道の駅ふかうら「かそせいか焼き村」

営業:9:00〜18:00 営業:9:00〜19:007・8月 休業:年末年始

大きなイカの看板が目印。目の前の海で獲れた鮮魚、新鮮な地場野菜など特産品を扱う。レストランもあり、活きのいい魚を使った刺身定食が人気。また、店先では生干し焼きイカも販売されている。

深浦町フィットネスプラザ「ゆとり」

営業時間:日火水木金土祝10:00〜20:00月曜休業

日帰り温泉施設。大浴場の壁には日本海に沈む夕陽をイメージした絵が描かれている。湯は茶褐色の塩化物泉でうちみやくじきに効く。多目的ホールと充実した設備でゆっくりとくつろげ,心身のリフレッシュが図れます。

深浦町歴史民俗資料館・美術館

公開:8:30〜17:00入館は16:30まで 休業:11月〜3月/月曜日(祝日の場合その翌日)年末年始(12月29日〜1月3日)

古代の深浦から藩政時代、および現代にいたるまでの郷土の歴史を紹介しています。美術館では、県内で活躍する作家や町出身の作家の絵画などを展示しています。

行合崎キャンプ場

営業:夏7月中旬〜8月下旬

行合崎は深浦駅の北東2.3kmのところに突き出す岬で、岬の一部海辺地にあるのが行合崎キャンプ場。

旅行情報