観光地検索

全日本の観光地へ

1080 件の 47 ページ目 (0.002 秒)

日本最古のリンゴの木

1878年、20haの敷地にリンゴの栽培を始め、そのうち3本が今も残っています。「紅絞」2本、祝1本。樹高7.4m、主幹周3mの巨木。通常リンゴの寿命は20年ほどだが、樹齢130年を超えた現在も、1本の木から約30箱(600kg)分のリンゴが収穫されます。

日本キャニオン

凝灰岩の白い岩肌が峨々とそびえる特異な景勝地。アメリカのグランドキャニオンを思わせる。

ガンガラ穴

小船をあやつって自由に出入り出来る。コーモリの群棲地。

森山海岸

朝夕変化する海岸風景は見事。奇岩・遺跡に富む。

大間越影の浜海岸

海水浴・避暑地として絶好の海岸。

十二湖

白神山地の西麓に点在する30余りの湖沼群で,広葉樹の原生林の中,新緑紅葉太古のままの自然美は見事。

白神岳

平成5年に世界自然遺産登録。新緑・紅葉が美しい。登山道あり。

旅行情報