ミュージアムパーク茨城県自然博物館
公開:9:30〜17:00 休業:月年末年始12月28日から1月1日まで休館
ミュージアムパーク茨城県自然博物館は、「過去に学び、現在を識り、未来を測る」を基本理念に平成6年11月13日にオープンしました。当館の特徴は大きく分けて3つあります。一つめは、茨城県最大の自然環境保全地域である菅生沼に隣接した雑木林・谷津田など里山環境を合わせ持つ15.8ヘクタールに及ぶ広大な敷地です。この豊かな自然環境は、そのまま、本館で学んだ知識を体験できるまたとない自然体験学習の場となっています。二つめは、来館者が“46億年の「時と空間の旅人」”となって、宇宙の進化と地球の生いたち、自然と生命の不思議な営みについて展開するストーリー性のある本館展示です。順路に沿って進みながら、いつの間にか地球46億年の歴史をひもといている自分を発見する事ができるでしょう。三つめは、ミュージアムパークと名前がついておりますように、公園のように気軽で楽しい雰囲気にあふれ、いつでも・だれでも・自由意志で学べる、まさに生涯学習時代にふさわしい地域のコミュニティスペースとして機能していることです。どうぞこの機会に来館され、ご自身で進化する博物館を体験していただければ幸いです。常設展示室(5部門)「宇宙・地球・自然・生命・環境」企画展示室年3回程度の企画展開催屋外施設無料駐車場約1,000台有り