観光地検索

全日本の観光地へ

2039 件の 5 ページ目 (0 秒)

北アルプス大橋

その他:見学自由

中尾高原と鍋平高原を結ぶ全長150mのアーチ橋で、高さは70mもある。 晴れた日は錫杖岳・笠ヶ岳などの北アルプスを見渡すことができる絶景スポット。 ドライブルートとしても人気で、車で走りぬけるとこの爽快感はひときわ。 周辺の鍋平高原は散歩コースも整備され、初夏は新緑、10月中旬ごろは紅葉、冬季は白銀の世界が美しい。

秀綱神社

中尾高原から焼岳登山への登山道の途中にある神社。

子宝岩

その他:白山神社の境内内にあり、いつでも見れます

新穂高温泉・中尾高原の白山神社にある「子宝岩」 男性の象徴と、女性の象徴に似ている岩が置いてあります。 この石の上に男女それぞれがまたがると、その名の通り「子宝に恵まれる」と言い伝えられています。

地鶏卵「奥飛騨美人」たまご自動販売機

その他:売り切れが無い限り24時間購入可

奥飛騨の鶏舎で自家肥育した、産みたての有精卵の地鶏卵「奥飛騨美人」を購入できる自動販売機。黄身が箸でつまめるくらい弾力があり、味も濃厚。他の卵とは一味ちがう。シンプルに卵かけごはんで食べるのがおすすめ。他にも烏骨鶏や名古屋コーチンの産みたてタマゴが購入できる(必ず事前問い合わせを)。※注意:100円玉しか使えません。

中崎山荘奥飛騨の湯

営業時間:8:00〜20:00

多くの登山ファンに惜しまれながら、砂防工事のため取り壊された【中崎山荘】が、2010年4月、川の対岸に移転して日帰り入浴施設として新規オープン!男女別の大浴場があり、自家源泉2本から泉質の違う温泉が露天と内湯に掛け流し。露天は無色透明の硫黄泉、内湯は珍しい乳白色のアルカリ単純泉。体にやさしい低温のミストサウナ(男女別)・お休み処・お食事処完備。

平湯穂高荘倶楽部

営業時間:10:30〜21:00(最終受付20:00) 休館日:木曜日

こんこんと湧き出る70°C以上の天然源泉を休みなくかけ流す本格スパ施設。男女別の大浴場・露天風呂ほか、奥飛騨では珍しいテルマーレサウナ完備。家族・カップル・グループで利用できる貸切露天風呂8ヶ所(うち2ヶ所は岩盤浴付き)、女性専用岩盤浴あり(有料)。食事処『いなかや』ではランチや飛騨牛料理、地酒など豊富なメニューあり。リラクゼーションスペースもあり、温泉に浸かって浴衣に着替え、のんびりとしたプチ旅行気分を味わえる入浴施設。

世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ

開館時間:9:30〜17:00(平日)、9:30〜18:00(土日祝) その他:※最終入館は1時間前まで※季節により開館時間を延長する場合がございます。 休館日:無休※年数回、河川環境

淡水の水族館としては世界最大級を誇る。4F建ての館内は、長良川の源流に始まり、世界の川へと広がっていく。約260種類・28500の生き物に出逢え、魚類を中心に爬虫類や両生類、鳥類など水辺の生き物たちのくらす環境が緻密に再現されている。大迫力のメコンオオナマズやピラルクーなどのほか、かわいらしいコツメカワウソも人気。アシカショーやカピバラのふれあい体験は毎日開催。お値打ちな年間パスポートも魅力的です。東海北陸自動車「川島PA・ハイウェイオアシス」隣接のため、ハイウェイオアシスに駐車したまま、歩いて来館できます。

土岐プレミアム・アウトレット

営業時間:10時〜20時(季節により変動あり) 休業日:2月第3木曜

風光明媚で展望に優れた土岐プレミアム・アウトレットは、雄大なロッキー山脈に抱かれた米国コロラドの美しい町並みを思わせ、解放的な景観の中リゾート気分でお買い物を楽しめる。ショップ数は約140店舗にものぼり、有名ブランドのショップも多数存在する。2014年秋には、第4期増設を予定し約180店舗にパワーアップする。是非土岐プレミアム・アウトレットで人気ブランドをアウトレット価格で手に入れよう。

アルメリアシアターアメージングタイランド

見学時間:1日3回公演(昼公演開場12:45〜開演13:00〜13:40)(夜第一部公演開場19:45〜開演20:00〜20:40)(夜第二部公演開場21:15〜開演21:30〜22:30)

累計動員数75万人を突破した笑いと感動の超一流エンターテイメント「アメージングタイランド」。ダンサーは神秘的で魅惑の国タイから、厳選なるオーディションを勝ち抜いてきたニューハーフ達。本格的なサウンドシステムとライティングを使用した迫力のステージをご覧いただけます。また、年に数回メンバーや公演内容を入れ替え、何度でもお愉しみいただけます。飛騨路へお越しの際は一度見る価値有り、リピーターも多いニューハーフショーです。※お時間内ウイスキー・焼酎・ウーロン茶飲み放題付き

郡上八幡達人座

営業:体験メニューにより異なる 休業:体験メニューにより異なる

職人や名人が手ほどきしたり、自然の中で過ごす18の体験メニューが用意されている。郡上踊り体験や食品サンプル技体験、カヌー・ラフティングや鍾乳洞ミステリーツアーなど、子どもから大人まで楽しめる内容だ。ほかにも、乗馬や釣り、正藍染体験にも挑戦できる。思い出に残るひと時を過ごしてみよう

旅行情報