観光地検索

全日本の観光地へ

1626 件の 112 ページ目 (0.005 秒)

小松屋

営業:9:00〜18:00 休業:無休

1832年(天保3)創業という老舗菓子舗。伝統の一品は煉ようかん。呉竹最中もおすすめ。

蔵王カントリークラブ

定休日:休日無休(12月下旬から3月上旬まで冬期間クローズ)

諏訪神社

例祭9月27日。市内最古の神社といわれている。

湯の浜カントリークラブ

定休日:休日無休(12月から3月中旬までの冬期間はクローズ)

ホテル新山釣堀

営業時間:10:00〜19:00

定休年中無休料金虹鱒100g168円(加工料別)貸つり竿50円

麦わらぼうし

営業:日月火木金土4月〜11月10:00〜18:00 休業:12月〜3月

ハーブガーデンとハーブを使った軽食、喫茶、苗や手作りクラフトの販売など。秋は3haの広大な農園でのくり拾いが楽しめる。米沢市の西の郊外、小野川温泉の近くに200種類のハーブが香るハーブ園とそのハーブを使ったヘルシーな軽食やハーブティーを味わえ、ハーブの苗や鉢植え、ハーブ製品も販売する直売所がある。

岩の沢釣り堀さくらの里

営業時間:4月中旬〜11月下旬8:00〜17:00

4月中旬〜11月末頃(土日祝、GW、お盆時期)営業時間8:00〜17:00定休日平日料金時間釣り(2h)2000円/ニジマス・3000円/イワナキロ釣り200円/100gニジマス・300円/100gイワナレンタル食事あり食堂キャンプ場BBQ施設あり注意事項竿、エサ持ち込み自由。ルアー、フライ、毛鉤は禁止。ペット入園可(要リード)

真下慶治記念美術館

営業時間:9:00〜17:00 休館:水曜日・祝日の翌日・年末年始・展示替等で臨時休館あり

最上川の景観をこよなく愛した、洋画家真下慶治の作品を展示しています。斬新な建物、美術館から眺める最上川の雄大な景色もお楽しみいただけます。

山形市野草園

休園:月(ただし、月曜日が祝日の場合にはその翌平日)※冬期間休園(12月〜3月)

山形市制施行100周年を記念し行った事業で、平成5年4月開園。26.5ha、約1,200種のさまざまな植物があり、四季折々の自然を楽しむことができる野草園。

旅行情報