観光地検索

全日本の観光地へ

1626 件の 110 ページ目 (0.001 秒)

蔵王連峰

営業時間:9:00〜18:00蔵王温泉観光協会案内所 営業時間:8:30〜17:00蔵王ロープウェイ

最高峰熊野岳を中心の連峰。新緑,紅葉,そして冬の樹氷が有名。蔵王の温泉口から熊野岳まで徒歩3時間半。

道の駅むらやま

営業:7:00〜19:30レストラン季節によって変更有り 営業:9:00〜19:30売店季節によって変更有り

酒造資料館東光の酒蔵

開館:9:00〜16:30 休館:12月31日〜1月1日

古い酒蔵を使い、昔の造り酒屋の様子と酒造りの道具などを展示・保存している資料館。試飲・販売コーナーもある。2/3〜4/3には雛人形の展示も行っている。400年の歴史がある造り酒屋で、東北一大きい土蔵。

舞鶴公園

南北朝時代、北畠親房の一族の北畠天童丸が築いた山城跡の公園。春の桜とつつじ、秋の紅葉が親しまれている。蔵王連峰、朝日連峰、月山、最上川など、雄大な景色を一望できる。天童桜まつりの時の人間将棋は有名。

JAさくらんぼひがしねファーマーズマーケットよってけポポラ

JAさくらんぼひがしねの産直施設です。新鮮な果物や野菜がたくさんあります。

山形市総合スポーツセンター(スケート場)

オープン:11月〜3月ただし、12月31日は除く 営業時間:10:00〜18:00平日、土曜 営業時間:13:00〜21:00日曜、休日

定休※大会等で使用できない場合があります。事前にお問い合わせ下さい。その他開放期間/11月下旬〜3月上旬料金使用料/大人:500円・高校生:300円・中学生以下:200円貸靴料/300円

天元台高原ロープウェイ

営業:夏6月8日〜10月27日8:20〜17:00 営業:冬11月下旬〜5月上旬8:20〜17:00

夏は西吾妻山トレッキングやテニス、グラススキーなど、冬はパウダースノーのゲレンデでスキー・スノーボードを楽しむことができる。天元台高原にはレストランを備えた施設「アルブ天元台」がある。

西公園

パークセンター、屋内多目的コート、テニスコート、クラブハウス、テニスの森、遊びの森、どんぐり工房、芝生広場、のびのびガーデン(足湯)、いも煮広場等

鮭川村エコパーク

エコパークは総面積30ヘクタールの雑木林を生かした滞在型の森林公園。雑木林で森林浴や芝生の上でお弁当を広げてピクニックには最適。

酒造資料館「初孫蔵探訪館」

公開:10:00〜16:30 休業:月月曜・年末年始

旅行情報