観光地検索

全日本の観光地へ

876 件の 22 ページ目 (0 秒)

境関所跡

加賀藩最大の関所。(箱根の関所の2倍規模)

境一里塚

加賀藩領内における一里塚の起点で県内で唯一現存する一里塚。

朝日小川ダム

小川をせき止めた多目的ダム。

宮崎鹿島樹叢

城山の北面、鹿島神社の境内にうっそうと茂る。ここは日本海沿岸における暖温帯植物の北限であり、シロヤマシダ、アオネカズラなどの植物が見られるほか、クロヒメカンアオイ、ツルシキミなど北日本型の植物も見られる。またここには37種類ものカタツムリが生息していて、貴重な天然資源となっている。

朝日岳

北アルプス最北端に位置する。登山者の宿泊所として朝日小屋がある。白馬岳への登山道もあり、高山植物の宝庫。

白馬岳

長野との県境にある北アルプス後立山連峰の主峰。雪渓とお花畑がみられる。朝日岳から徒歩7時間30分。

園家山キャンプ場

松林の中のキャンプ場。海にも近く、家族で楽しめる。バンガロー(要予約)も2棟4室完備。

旅行情報