観光地検索

全日本の観光地へ

872 件の 21 ページ目 (0 秒)

ふれあいの森キャンプ場

営業:7・8月

鳥と植物の宝庫。バードウオッチング・植物観察・散策などファミリーで気軽に楽しめる。炊事棟・トイレ・管理棟・駐車場あり。

伯耆町総合スポーツ公園

開館時間:9:00〜22:00 休館日:月祝日の翌日

遊具やラジコンサーキット、野球場などがあり、観光途中に立ち寄る人も多いという総合スポーツ公園。園内には、2つのプールを備えた「B&G海洋センター」も併設されています。

石製鴟尾

白鳳時代に大寺廃寺の金堂に飾られた石の鴟尾。国の重要文化財に指定。

小野小町の五輪塔

平安女流歌人で有名な小野小町の墓。この空風輪によりできた石粉をつけると美人になると伝えられている。

善福寺さつき庭園

6月の新緑が一段と色をそえる頃一面にさつきが咲きみだれ見事の一語につきる。

大寺廃寺跡

白鳳時代に建てられた大寺院の跡。寺院配置や鴟尾に特色があり,古瓦の出土品も多い。

植田正治写真美術館

公開:9:00〜17:00 休館日:毎週火曜日(祝祭日の場合は翌日)、12/1〜2/末日は休館、展示替期間中は休館

建築家高松伸の設計。コンクリートむき出しの外観は中世ヨーロッパの神殿をイメージさせ、4つの独立した棟の間に水を張って池を配し、水面に映る「逆さ大山」が楽しめる。

福岡堤

伯耆富士と呼ばれる秀峰大山を水面に写す「逆さ大山」で有名なつつみ。休日には多くのカメラマンで賑わう。

鳥取県立フラワーパークとっとり花回廊

開園:4月〜11月9:00〜17:00 開園:12月〜3月9:00〜16:30 休園:年末年始、12月〜3月の毎週火曜日

国立公園大山の麓にある国内最大級のフラワーパーク。直径50m、高さ21mの大温室フラワードームや1周1km地上25mの展望回廊などがあり、季節や天候に関わらず一年中、あたり一面に咲き香る国内外の花々が観賞できる。

殿山古墳

大和地方の影響を強く受けている山陰地方第1級の大古墳。

旅行情報