観光地検索

全日本の観光地へ

1080 件の 58 ページ目 (0 秒)

夜越山オートキャンプ場

全80サイトの広大なスペースを誇るオートキャンプ場。センターハウス、サニタリーハウス(2棟)、温水シャワー等の施設も揃っている。

大島キャンプ場

大島・海岸沿いのキャンプ場で付近には炊事場・トイレもあります。平成22年度より大島売店所付近の駐車場が無料となりました。(※お願い※キャンプ等で出たゴミは、各自お持ち帰り頂きます様、ご協力の程宜しくお願い致します)

平内町パークゴルフ場

営業:9:00〜17:00

18ホールあるコースで手軽にパークゴルフを楽しんでみませんか?用具のレンタルもしておりますので手ぶらでもお楽しみいただけます。

藩境塚

南部津軽両藩の境界標。別名「四ツ森」・「四ツ盛」とも呼ばれる二股川河口を挟んで両側に築かれた四つの塚で一般の藩境には珍しい円錐形の藩境塚である。

夏泊半島の椿

夏泊半島の北端に位置する椿山は、ヤブツバキの北限地として天然記念物に指定。自生地の中心部に「椿神社」があり、境内は古木が多く、樹齢500〜600年といわれ、幹回りも最大2.2mに達するものもある。海に面した場所では、強い潮風を直接受けて、頭頂部がハサミで切りそろえたような風衝樹形を示している。

夏泊半島

陸奥湾のほぼ中央に突出し、椿自生の北限地帯。夏泊崎の眼前には大島が浮かぶなど見どころは多い。

大島

夏泊崎の沖合にあり海水浴・磯釣りの好適地。突端から渡橋が出ており、満潮時も渡れるようになっている。遊歩道を登りきると灯台があり、そこから陸奥湾を一望する事ができる。島周辺には民宿・売店、キャンプ場やゴルフ場もあるのでアウトドアライフを満喫できる。

浅所海岸

魚介類が豊富で家族連れの行楽に最適。冬白鳥が渡来。

夜越山

標高175m、眼下に陸奥湾が広がる夜越山。遊歩道も整備されており、山頂まで行楽を楽しむことも。スキー場,サボテン園,熱帯植物園等で年中にぎわっている。

道の駅ゆーさ浅虫

営業:7:00〜21:00季節により変更有り 休業:無休

物産コーナー・美術展示ギャラリー・天望浴場(有料)・24時間トイレ・カフェ。

旅行情報