観光地検索

全日本の観光地へ

1626 件の 98 ページ目 (0.001 秒)

波の華

日本海の荒々しい波のしぶきが凍結し、海岸線に漂着したアワ状のもので、庄内浜一帯で見る事ができる。

八乙女浦

三瀬由良海岸の奇勝。大海蝕洞窟を小舟で探勝する。羽黒山開基にまつわる“八乙女”伝説の地。

由良海岸

白砂と遠浅の海浜。白山島、八乙女、荒磯浜探勝もよい。環境庁・日本の水浴場55選に選ばれた。

庄内砂丘

日本三大砂丘の一つともいわれる。日本海に面し、湯野浜温泉がある。

大山上池

7〜8月は、湖面を覆い隠すほどに咲くハスの花が見頃となる。

月山

出羽三山の主峰。高山植物の宝庫としても知られ、八合目の弥陀ヶ原(御田ヶ原)には、クロユリ、チングルマ、ニッコウキスゲなどが咲き誇り、山頂にかけて国の天然記念物に指定されている。八合目駐車場付近から見渡す景観はスケールが大きくまさに絶景。

金峯山

国指定名勝。庄内海浜県立自然公園。山頂からの景観が特にすばらしく、庄内平野が一望できる。登山道の杉根の階段は特異なものがある。

上杉城史苑

営業時間:4月〜11月9:00〜18:00ショッピングフロア(12月〜3月:9:00〜17:30) 営業時間:4月〜11月11:00〜16:00レストラン(12月〜3月:11:00〜15:00

米沢の特産品や工芸品を各種とりそろえた土産、物産フロアと米沢牛や郷土料理などが味わえるレストラン。

白布温泉

西吾妻山の北麓、標高850mの高地にある渓谷沿いの温泉。開湯は約700年と古く、温泉街の中央にはカヤぶき屋根の旅館が1軒残る。また全国的にも珍しい白猿が生息しているところとしても有名。白布温泉街・新高湯温泉・天元台で利用できる湯めぐりクーポンも実施している。

旅行情報