ブナに関しては、実生(みしょう)から老木に至るまでの成育過程を観察することができ、平成4年に自然観察教育林の指定を受けている。世界遺産指定地域の隣接地にあって、ほぼ同じ様相を示している自然観察教育林では、整備された遊歩道を歩くことによって手軽に白神山地の雰囲気を味わうことができる。「秋田白神の主」ともいわれる400年ブナは、幹周り485cm、胸高直径154cm、樹高26mで、一般的なブナの寿命が300年といわれるのに比べ、まさに主としての風格と貫禄を備えている。平成12年には国有林内の巨木に与えられる「森林の巨人たち百選」に選定されている。
秋田県山本郡藤里町藤琴沢国有林
(1)二ツ井駅から車で
時期:4〜11月
-
-