秋田大学【国際資源学部附属】鉱業博物館

秋田県秋田市手形字大沢28番地の2
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:9:00〜16:00
    休業:12月26日〜1月5日

基本情報

国内産の岩石,鉱物,化石のほか,海外からの標本も多数あり,南極資料も展示している。特に鉱物標本は,国内有数のコレクションとして海外からも注目されている。ほかにも各種模型,装置によって,石油,石炭,金属鉱業に関する知識がひと目で得られるようになっている。館主催のイベントの紹介や報告、展示品についての解説や紹介を掲載した「ミニミニマインズ」を毎月発行。

住所

秋田県秋田市手形字大沢28番地の2

アクセス

その他

管理者:秋田大学
入館者数(年間):約10,000人(年間)
駐車場:約20台可※大型バス乗り入れ可
館内案内:サイエンスボランティアによる館内案内を行っています(要予約・無料)
バリアフリー車いす:2台
バリアフリーベビーカー:2台
バリアフリーエレベーター:有
バリアフリー障がい者用トイレ:有(2階)


詳細情報

  • 予算

    大人:入館100円※高校生以下無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報