1994年2月4日に有形民族文化財として県から指定を受けた神アサギは、祭祀に使用される建物で、俗に「神庭」と呼ばれている。軒先の高さは約80cm、屋内は5坪程の土間になっている。ここは古くから村の神行事である2月ウマチー(麦稲祭)等が行われる重要な場所で、学術上でも貴重とされている。
沖縄県島尻郡伊是名村諸見105-1
(1)仲田港より諸見方面へ車4分
-
周辺有料Pあり