阿蘇町乙姫の南、往生岳へ登る道筋にある高さ1・5メートル、幅約1メートルの石堂の中に安置された観音様。昔から子宝にご利益があると言い伝えられており、子供の欲しい人や、かつて難産を経験した人達が安産を得ようと遠方から遥々お参りにやってくるほど。毎年5月8日の例祭には多くの参詣者が訪れる。
熊本県阿蘇郡阿蘇町乙姫
(1)JR豊肥本線内牧駅より阿蘇乙姫ペンション村方面へ徒歩25分
-
あり(無料)
20台