黒髪山の前峰、前平山(本城岳)の麓の丘陵地に設けられた城で、黒髪城とも言います。築城年代は不明ですが、後藤家の中核的居城でした。現在みられる遺構は、台地状の所に本郭があり、その周囲に幅約5m、深さ3〜4mの空堀と土塁が五角形に廻らされ、北西と南西の2ヶ所に土橋が存在します。
佐賀県武雄市山内町大字宮野405番地
(1)三間坂駅からバスで
宮野から徒歩で
時代:1154
備考:無料
-