庚申堂

高知県香美市土佐山田町秦山町3丁目
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

正保の頃、兼山が山田の地を開墾した時期に、人夫の中に負傷者や病人が続出した。修験僧の宝蔵院秀光に命じて摂津国四天王寺より、大聖青面金剛像を観請させ地鎮ために祀ったという伝説がある。

住所

高知県香美市土佐山田町秦山町3丁目

アクセス

(1)土佐山田駅から徒歩で

その他

建築年代1:江戸


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報