八王子宮

高知県香美市土佐山田町北本町
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

戦国時代の土佐七人衆の一人山田氏が近江の八王子宮の分霊を勧請したもので、野中兼山が中井川を堀る際に現在の地に移転。桜のシーズンと夏と秋のお祭りには人々があふれます。文明元年(1469年)旧明治村八王子に近江の八王子宮の分霊を勧請し現在の地には寛永17年に移転した。

住所

高知県香美市土佐山田町北本町

アクセス

(1)土佐山田駅から徒歩で
(2)土佐山田駅から車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報