茶堂は檮原町、東津野村にあって、その地の領主津野氏滅亡後その追善供養のため、領内各地に建立されたものである。堂内には弘法大師導き大師(地蔵尊)津野孝山公を祭る。後、その場所で旅人に茶のもてなしをしたところからこの名が残っている。町内に13棟現存している。
高知県高岡郡檮原町(檮原町内一円)
(1)須崎駅からバスで
建築年代1:江戸
-