天保9年に中岡慎太郎が生まれた屋敷。現存の建物は昭和42年11月17日(慎太郎の命日)に復元公開されたものです。中岡家は村の大庄屋であったため、勘定の間があり、庭に面した式台、次の間、客間は公の間でありました。その他の奥の間を私生活の間としたと云われています。
高知県安芸郡北川村柏木
(1)高知駅から列車で(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)
奈半利駅からバスで(北川村営バス)
柏木から徒歩で
時代:1838
備考:見学無料
-