恩山寺

徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

四国霊場88ヶ所の第18番札所です。聖武天皇の勅願により建立されましたが、当時は密厳寺と称し、女人禁制でありました。後に、弘法大師が女人開禁とし、生母を招いて孝養を尽くしたと言われています。

住所

徳島県小松島市田野町字恩山寺谷40

アクセス

(1)小松島市営バス/「萱原」行き恩山寺前下車/徒歩/10分
(2)JR牟岐線からタクシーで

その他

創建年代:729年〜765年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報