坂州農村舞台

徳島県那賀郡那賀町坂州字広瀬32
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

坂州八幡神社の境内にあって、昭和49年に徳島県県文化財・平成10年には国指定重要有形民俗文化財に指定された。人形浄瑠璃が演じられ、江戸時代の建築手法や人形芝居を今に伝える建築物です。

住所

徳島県那賀郡那賀町坂州字広瀬32

アクセス

(1)桑野駅から車で
(2)徳島市内から車で
(3)桑野駅から徳島バスで(丹生谷線川口行)
終点【川口営業所】から徳島南部バスで(出合・出原行)
【出合】下車から那賀町営バスで
【坂州】下車から徒歩で

その他

建築年代1:寛政


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報