郡里廃寺跡

徳島県美馬市美馬町字銀杏木及び字願勝寺
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 休業:無休

基本情報

四国最古の寺院跡で,その規模は奈良の法隆寺に匹敵。白鳳時代に建立された立光寺跡で、寺域の四至が明らかになった珍しい例である。心柱跡の形体などからして本県に発見された最古の寺院とみられている。

住所

徳島県美馬市美馬町字銀杏木及び字願勝寺

アクセス

(1)徳島自動車道美馬ICから車で

その他

時代:白鳳期(大和後期→白鳳期)


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報