大谷焼の里

徳島県鳴門市大麻町大谷
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:窯元により異なる
    休業:窯元により異なる

基本情報

鳴門に古くから伝わる大谷焼。大谷の土は鉄分が多く、素朴な土の味わいを醸し出した焼き物で、睡蓮鉢や水瓶など大物に特徴がある。最近では湯呑みや茶碗など生活雑貨も作られているそう。大谷焼には窯元が8つあり、そのうち6つで絵付けやハンドろくろを使った作陶体験が可能。工場見学のできる窯元もある。

住所

徳島県鳴門市大麻町大谷

アクセス

(1)JR鳴門線阿波大谷駅より堀江小学校方面へ徒歩3分

その他


詳細情報

  • 予算

    その他:絵付教室1000円〜、作陶教室2000円〜(窯元で異なる)

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報