四国八十八ヶ所霊場、第二十一番札所太龍寺のある太龍寺山の麓と山頂までの全長2,775mを結ぶ、西日本一の規模を誇る101人乗りのロープウェイです。眼下に広がる雄大な眺望と、標高602mの山越えは、感動とスリルの連続です。また、太龍寺山山頂からは、紀伊半島の眺望を楽しむこともできます。鷲の里観光物産センターが隣接しています。
徳島県那賀郡那賀町和食郷字田野76
(1)徳島駅からバスで(・丹生谷線川口行き【和食東】下車)
【和食東】停留所から徒歩で
(2)桑野駅からバスで(・丹生谷線川口行き【和食東】下車)
【和食東】停留所から徒歩で
(3)徳島市内(県庁)から車で
種類:4線交走式ロープウェイ
区間:鷲の里駅〜大龍寺山頂駅
所要時間:約10分
利用者数:利用者数年間22万人
ロープウェイ総延長:2,775m、西日本最長の特大スケールです。
収容人員:101名乗り、スイスCWA製
大人:大人:1300円片道料金(往復料金2,400円)
高校生:高校生:980円片道料金(往復料金1,800円)
中学生:中学生:980円片道料金(往復料金1,800円)
備考:団体割引は15名以上より適用
その他:その他:650円中学生未満片道料金(往復料金1,200円)
-