四国八十八ヶ所第2番札所。弘法大師の手植といわれる杉の大木(長命杉)がある。高野山真言宗、日照山無量寿院。開創、奈良時代。開山・行基。境内から平安時代の瓦が出土している。
徳島県鳴門市大麻町檜字ダンノ上12
(1)鳴門駅から市営バスで
(2)徳島空港から
(3)第1番札所、霊山寺から約1.1km
創建年代:774年〜835年
その他:その他境内自由拝観無料
-