松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館

徳島県板野郡松茂町広島字四番越11-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業:9:00〜17:00木曜日は9:00〜21:00
    休業:月祝日と重なる場合は翌日が閉館
    休業:第3火曜日
    休業:年末年始(12月28日〜1月4日)

基本情報

「阿波人形師の祖」と伝えられる駒蔵(駒三)作の木偶頭(でこかしら)や、今も「名人」と讃えられる天狗久作の木偶頭・衣装付き人形などがあります。地元・松茂町の人形浄瑠璃芝居に関する資料も、写真・古文書を中心に展示・紹介しています。

住所

徳島県板野郡松茂町広島字四番越11-1

アクセス

(1)徳島バス笹木野バス停/徒歩/約5分
松茂町役場から徒歩で

その他

管理者:松茂町教育委員会
入館者数(年間):18,614人(H25)


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報