祖谷のかずら橋

徳島県三好市字善徳162-2
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業:年中無休日の出〜日没

基本情報

野生のシラクチカズラで編んだ吊橋。日本三奇橋の一つで3年に一度かけ替える。約800年前に源平の戦いに敗れた平家一族が、剣山、平家の馬場での訓練に通うため架けられたと言われる。長さ45メートル、幅2メートル、川面からの高さは14メートルにもなる。敷綱でつながれた横木と横木の間は10センチほど離れているので、足元にのぞく川面はスリル満点。

住所

徳島県三好市字善徳162-2

アクセス

その他

建築年代1:不明


詳細情報

  • 予算

    大人:500円団体割引20名から
    子供:400円団体割引20名から

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報