正福寺の境内にあります。正福寺は天文年間(1532〜1554)に創建されたといわれ、慶長12年(1607)に現在地に移ってきました。このイブキはこの時植えられたものと思われます。
山口県山口市駅通り2丁目1-15(正福寺)
(1)JR「新山口駅」から列車でJR山口線「山口駅」から徒歩で(2)中国自動車道山口ICから車で
大きさ、・目通り周囲3m・樹高約16m
-