7世紀中頃につくられた山陰地方を代表する最古級の寺院跡です。「久米寺」という寺名で国府がおかれていた久米郡の郡名寺院であると推定されています。上灘小学校には柱穴径約87cmの塔心礎が移されています。
鳥取県倉吉市駄経寺町2丁目
(1)倉吉駅からバスで
時代:7世紀中頃
-