慈覚大師開山の古刹。本尊の本造阿弥陀如来坐像は重要文化財に指定されており、近くには大小様々な五輪石塔が130基以上も林立しており奇観である。また、境内の一角には見事な大イチョウがそびえ立ち、県の天然記念物に指定されている。
鳥取県倉吉市桜354
(1)倉吉駅からバスで(桜停留所下車)
桜停留所から徒歩で
(2)白壁土蔵群から車で
(3)米子自動車道湯原ICから車で
創建年代:841年
-
-