小式部内侍産湯の井戸

鳥取県鳥取市鹿野町
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

百人一首で有名な小式部内侍の産湯を汲んだ井戸。小式部内侍は鹿野町水谷で生まれたといわれる。当時、住吉神社は海上守護また歌道の神様として尊崇されおり、歌道に名声の高かった和泉式部は妊娠した際この神社に参り祈願。17日間参り続け、参道の西側にある井戸の水を汲んで小式部内侍を産んだと伝えられる。

住所

鳥取県鳥取市鹿野町

アクセス

(1)浜村駅からバスで

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報