大滝山不動滝

鳥取県倉吉市関金町関金宿
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

大滝山地蔵院の奥の院といわれ,源頼朝が42坊を建立したところである。現在は観音堂を残すのみですべて焼失した。森の間から勢いよく清水の舞い落ちる様は、あらためて水のありがたさと神聖なるものを感じます。大滝山不動滝は勇壮で美しく年間を通じ多くの観光客の目を引きつけています。「大滝山観音堂」の参拝や夏の避暑など、のんびりとした散策路としておすすめです。

住所

鳥取県倉吉市関金町関金宿

アクセス

(1)JR倉吉駅から路線バスで
バス停「関金温泉」から徒歩で
(2)JR倉吉駅から車で
(3)米子自動車道湯原ICから車で

その他

規模:落差45m


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報