上淀廃寺跡出土壁画・塑像

鳥取県米子市淀江町福岡979-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館時間:9:30〜18:00入館は17:30まで
    休館日:火祝日の翌日、年末年始、臨時休館あり

基本情報

飛鳥時代の寺院跡:上淀廃寺跡から出土した。国内最古級となる仏教壁画約1,300点(壁土5,400点のうち)をはじめ、塑像約3,780点などが一括で出土し、数少ない飛鳥寺院の堂内荘厳を復元しうる資料として、注目される。壁画は「変相図」等と見られ、塑像群と一体で荘厳をなしいていたものと考えられている。

住所

鳥取県米子市淀江町福岡979-1

アクセス

(1)JR淀江駅から徒歩で

その他

時代:飛鳥(7世紀後葉)


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体(15名以上)250円
    大学生:大学生:150円団体(15名以上)100円
    高校生:高校生:150円団体(15名以上)100円
    その他:その他中学生以下は無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報