祭神は孝霊天皇とその后の細比女尊です。社伝によると孝霊天皇と皇子鶯王が当国の悪鬼平定に御幸の折、ここに笹で屋根をふいて行宮を建てたので楽々福の宮と称したと伝えられています。
鳥取県西伯郡伯耆町宮原
-