御湯神社

鳥取県岩美郡岩美町岩井
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

平安時代初期の創建とされ、霊験あらたかな御井神(みいのかみ)が祀られています。むかし、藤原冬久がこの地を訪れ、神子の教えに従って御井の神湯にひたるとたちまち病が癒えたといわれ、これが御湯神社の由来で、岩井温泉の守り神として尊崇されています。

住所

鳥取県岩美郡岩美町岩井

アクセス

(1)岩美駅からバスで

その他

創建年代:811年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報