別名「あじさいの寺」と親しまれ、約5000株のあじさいが境内に咲き誇ります。6月中旬からはあじさい祭りも開催されます。築400年の本坊にて、精進料理(予約制)やお抹茶、写経体験も楽しめます。入り口にそびえ立つ2本の大いちょうを八の字にまわると運気上昇するという逸話があり、パワースポットとしても人気です。
岡山県美作市大聖寺1
(1)美作江見駅から車で
(2)中国自動車道美作ICから車で
創建年代:738年
備考:通常は無料(あじさいさい祭り期間中は入場料500円、駐車場料500円)
-