でっちようかんの店。明治25年に新京極に店を出し、当時新京極に遊びに来た丁稚さんでも安くて買えたところからこの名がある。「昔のまま」のほか、栗や大納言、とうろく豆を入れたものなどがある。また、お菓子を作るさいに使う水は、遠く比良山系より京都盆地を百年かけて流れ、茶道のメッカで知られる小川界隈より脈々とつづく名水「伏流水」を使っている。おみやげ向の菓子を買うことができる。
京都府京都市中京区新京極通三条下ルすぐ
(1)阪急京都線河原町駅から徒歩で
(2)JR京都駅からバスで(4,17,205系統バス)
河原町三条バス停から徒歩で
-
-