宝治2年(1248年)の竣工といわれ、鎌倉時代の類例少ない和様系二重門である。また下層の両脇間に礼拝所と仁王像安置所を設け、堂の機能をもたせている点は当時の仁王信仰を知るうえからも貴重である。
京都府綾部市睦寄町
(1)JR綾部駅からあやバスで(あやバス上林線で「あやべ温泉前」下車)
「あやべ温泉前」バス停から徒歩で
建築年代1:鎌倉時代
備考:無料
-