石の塔

青森県南津軽郡大鰐町早瀬野地区
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

高さ24m、周囲74mもある巨岩。太古の活発な火山活動が原因で隆起して出現したものと思われています。岩質は安山岩。時を経て江戸時代には“天から降ってきたもの”とも思われ次第に早瀬野久須志神社奥の院の御神体として地域の人に祀られるようになりました。現在行われている「万国ホラ吹き大会」ではイベントの一環として石の塔参拝も実施しています。

住所

青森県南津軽郡大鰐町早瀬野地区

アクセス

(1)大鰐温泉駅から車で
登山入口から徒歩で

その他

規模:高さ24m周囲74m


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報