江戸中期に創建された本殿や覆屋は、山城地方では稀な形式を持つものであり、京都府の有形文化財に登録されている。また、境内の周囲には美しい杉木立が並び、京都府文化財環境保全地区に指定されていたほど。
京都府相楽郡南山城村野殿
(1)JR関西本線大河原駅から車で
創建年代:江戸中期
-