古懸山不動院国上寺

青森県平川市古懸門前1-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

推古天皇の時代に聖徳太子によって阿闍羅山に建立されたとされ、奉った不動明王は座っている姿から「ねまり不動」とも呼ばれている。津軽三不動の一つに数えられており、酉年生まれの一代守り本尊として多くの人に信仰されている。

住所

青森県平川市古懸門前1-1

アクセス

(1)碇ケ関駅から徒歩で

その他

創建年代:1588


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報