茶道に関する資料の収集、保管、調査、研究を行うとともに1階・2階の茶道資料館では、茶道具や資料の特別展・通常展が催される。2階の今日庵文庫には、茶道関係の貴重な図書、雑誌など約6万冊が収蔵され、閲覧室には茶道の文献や映像ブースがある。文庫の休館日は第2,4土曜日、日曜日。
京都府京都市上京区堀川通寺之内上る寺之内竪町682番地裏千家センタ-内
(1)JR京都駅から市バスで
市バス堀川寺ノ内下車から
管理者:裏千家センタ-
入館者数(年間):30,000人
大人:大人:500円団体割引(20名以上)450円※特別展:800円(団体は700円)
大学生:大学生:400円団体割引(20名以上)350円
高校生:高校生:300円団体割引(20名以上)250円
中学生:中学生:300円団体割引(20名以上)250円
備考:小学生以下無料
-