明治天皇が讃岐の白峯陵から神霊を奉じて創建された。崇徳天皇を祀る。蹴鞠が有名。現在ではサッカーや球技等スポーツの守護神として参拝者が多い。闘魂守が有名。9月21日崇徳天皇祭にあわせて夜に神賑行事として上京薪能が執り行われます。
京都府京都市上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町261
(1)JR京都駅から市バスで
創建年代:1868年
備考:境内参拝自由
-