長寿日本一の根岸の大いちょう

青森県上北郡おいらせ町東下谷地9
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

樹齢1100年以上ともいわれる大いちょうは、幹の周囲が16m、高さ32mもあり、乳不足の母親が乳がでるように祈れば、その願いが叶うとして信仰されています。また、慈覚大師がこの地を訪れた際に旅の疲れのために寝入ってしまい、その時身体を預けたいちょうの杖が根を生やし、現在の大いちょうになったという伝説も残されています。

住所

青森県上北郡おいらせ町東下谷地9

アクセス

(1)下田駅からバスで

その他

時期:通年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報