1335(建武2)年に松倉城の支城として築かれたもので、本丸・二の丸に二重の堀をめぐらした平城である。1582(天正10)年に落城。現在の本丸跡には小学校が、二の丸跡には裁判所が建てられ、往時を偲ばせるものもない。
富山県魚津市本町1丁目
(1)魚津駅から車で(2)魚津ICから車で
時代:鎌倉
-