小杉丸山遺跡

富山県射水市流通センタ-青井谷1丁目、水戸田2丁目
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

飛鳥時代の瓦や須恵器を焼いた瓦陶兼業窯と工人の住居跡が発掘された。ここで発掘された瓦と同じ物が約11キロメートル離れた高岡市伏木の越中国府からも出てきているので、生産地と消費地がはっきりしている貴重な例と評価されている。ガイダンス施設として「飛鳥工人の館」が隣接。

住所

富山県射水市流通センタ-青井谷1丁目、水戸田2丁目

アクセス

(1)JR小杉駅から車で
(2)北陸自動車道小杉I/Cから車で

その他

時代:飛鳥時代後期(7世紀後半)


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報